雨の日に新江ノ島水族館【えのすい】に行ってきた❗

イクメンパパ 時々ブログ

3児の子を持つ33歳パパです。 子供との出来事や育児に関する情報の他、 家族がハマっているものを紹介していきます。

パパの夏休み中に一度も子供とお出掛けしてない❗
という事に気付いたので、
夏休み最終日に家族みんなで
【えのすい】に行ってきました🎵

天気は雨☔


午前中は用事があったので、家でお昼ご飯を食べてから行きました。


行きの電車に乗った途端、
次女のまーちゃんが『グミほしぃ❗グミほしぃ❗』
と言って泣き出したため、一旦降車😱
(乗る前から食べるのを我慢していた模様)

落ち着いたら昼寝したのでそこからは何事も無く、無事

【片瀬江ノ島駅】

に到着


海が見えた途端、

長女のみーちゃんが雨でも海に行くとダダこねる😱


まーちゃんがベビーカーで寝てるので、パパは砂浜の手前で待つ事に…


砂浜の前には横一列に海の家が並んでいて、
「ランチまだでしたらどーぞー!!お兄さん!お兄さーん!!」
と必死に声掛けしてます。

美味しそう物もありますが、
店員がチャラそうなせいか、必死すぎるからなのか…
入りづらいので僕は一度も利用したことありません(笑)

数分後…

ズブ濡れで帰ってきました💦


水族館に入る前にズブ濡れになってどうすんダヨ…


グチグチ叱りながら

砂まみれの足をなんとか綺麗にして、

水族館に入場😅

早速イルカショーを見に行こうとしたのですが

既に人混みでいっぱいだったので、

その時間のイルカショーは見るのを諦めて

【オーシャンカフェ】

でおやつタイムにしました❗


【オーシャンカフェ】

正直、どれも安いとは言えません。
観光地価格ってやつですね…

ランチも館内でという方は
使い捨て容器におにぎりなどを詰めて、
おかずもピックで刺して食べられるようなお弁当を
持参する事をオススメします❗

ピクニックの時のように大きいお弁当を広げるスペースは
取れないと思った方が良いです。

僕は利用した事はありませんが
お弁当が用意出来なかった方は、
出口の所にある【湘南カフェ】を利用するといいかもしれません。

但し、ランチの時間は混雑しそうです。

外は雨が降っているので売店の近くには

たくさんのお客さんが座って休憩していました。


晴れている日は外にテーブル+椅子が出ているので

空いていれば自由に座れます🎵


イルカのぬいぐるみが当たるくじもあり、こちらも人気です!
色は水色とピンク色の2種類で、左手を握ると鳴き声がします♪


・持って帰るのが大変そうだけど夢の1等

・子供が抱きつくのにちょうど良い大きさの2等

・いっぱいあると可愛い3等

があります。


前回来た時にみーちゃんとまーちゃんは二人とも2等でした😆

八ヶ月のそーちゃんの授乳やオムツ交換を済ませた所で、

昼寝していたまーちゃんがちょうど起きたので、お魚観賞開始💂

マイナスイオンに癒されます✨

次のイルカショーの時間を気にしなければいけないので

あまりゆっくり見れませんでしたが、

子供たちは楽しそうにしていたので来てよかったです♪


人とイルカのコラボレーションショー
「ドルフェリア」~どんなときもそばにいるから~

イルカショースタジアムで行われるショーには

【きずな/kizuna】と【ドルフェリア】というショーががありますが、

今回見たのは【ドルフェリア】


歌って踊れるお姉さん達が

シンクロナイズド・スイミングまで見せてくれます❗
お姉さん達のスキルの高さに感激です(笑)

この時はショーが始まる30分前に行き、上から3段目の席がたまたま空いていたので座れましたが、他の席は満席で立ち見の人もかなりいる状態でした💦
ショーが終わった後に次のショーを見るために席を取っておく人もいるので、前列や正面で見たい場合は一時間前には行きましょう❗
座れればいいって場合でも40分前には行っておきたいですね。
僕は土日にしか行った事がありませんが、
年々人気を高めているように感じます✨

館内を見る時間とイルカショーを楽しむ時間をあらかじめ計画しておけば

慌てることなく楽しめると思います✨

イルカショーの他にも、ペンギンショーやクラゲショーもあり

イベントが盛りだくさんで1日中遊べそう!


パパもママも子供たちもみんな満足し、

雨の日でも楽しめるスポットでした!

デートにもオススメです♪


帰りの電車に乗る頃にはお疲れでは?

小田急線を利用する方はロマンスカーがオススメ。


行く途中に電車に揺られながら予約購入しておけば、

時刻に合わせて乗るだけです。

お弁当を買ってロマンスカーの車内で食べるのもいいですね♪

2017年3月1日から運航開始した新型車両「EXEα」です。

夏休み最終日だった事もあり、車内はガラ空きでした♪

次の日に疲れも残らず、有意義な1日となりました。

また行こうと思います!


ロマンスカーの平日の最終列車は19:13発

土休日の最終列車は20:35発です。

会員登録不要な予約サイト

【e-ロマンスカー】が便利です。

新江ノ島水族館【えのすい】
オススメです!!

0コメント

  • 1000 / 1000