【子供の遊び場】屋内施設ベスト3

イクメンパパ 時々ブログ

3児の子を持つ33歳パパです。 子供との出来事や育児に関する情報の他、 家族がハマっているものを紹介していきます。

公園に行く予定だったのに雨が降って外で遊べない…

夏は日差しが強すぎて外で遊ぶのは抵抗が…


そんな時はココ!

実際に行って体感した

1日中遊べる屋内施設を

ランキング形式で3つ

ご紹介します。


どの施設も、遊具はもちろん様々なイベントがあり1日中楽しめます。

料金がお得になるケースも!


3.ボーネルンド キドキド

全国22箇所にあり

遊具は広いボールプールやおままごとで遊べるおもちゃも多く

「エアトラック」という大きくて長いトランポリンがあるのが特徴


料金はパパとママは1人500円

子供は最初の30分¥500その後10分ごとに100円加算

良い点

  • 子供の安全を見守るスタッフが何人かいて、時には一緒に遊んでくれる場合もあるので安心できる

改善してほしい点

  • 料金が複雑で1日フリーパスが販売していない日があったりするので、行く前に要確認

2.Kid's US.LAND

ゲームセンターにある
機械が置いてあり、

釣りや卓球まで出来る店舗もあるので

パパやママも楽しめる。


会員カード登録料として、子供も大人も一人300円(更新料・年会費無し)

1歳以下無料

パパとママは1人480円(税別)のみ

子供は1日1,280円(税別)

良い点
  • 大人が休憩できるスペースが多く飲食物の持ち込み自由のためパパママにとってもかなり使い勝手が良い
  • パソコンや漫画まで置いてある
  • 1歳以下無料がありがたい

改善してほしい点

  • もう少し広くしてほしい(子供がぶつかってる場面をよく見る)

1.ファンタジーキッズリゾート

現在8店舗あり、かなり大型の施設のため迷子になります。

特大の滑り台があるのが特徴


大人も子供も同じ料金

年会費:1家族 税込350円

0歳児無料

お誕生月のお子様は入場料金無料(保険証等で証明の必要あり)

良い点

  • とにかく広い
  • ドレスに着替えて撮影会が出来たり砂場まであるのはここだけ
  • 1歳以下の子供だけが入れるスペースがあるので小さい子も安心
改善してほしい点
・大人の料金を下げてほしい(パパやママが遊べる環境ではないのに料金一律なのは正直ビミョー…)

まとめ

どの施設も十分満喫出来ましたが、長時間満喫したい場合は
『kid's US Land』か『ファンタジーキッズリゾート』をオススメ❗

1歳になるまでは『Kid's US Land』を利用して、
誕生月は『ファンタジーキッズリゾート』を利用する
なんて事も出来ます😃


キドキドも楽しめるのですが
僕の場合は
どうしても頭の中に電卓が浮かんで100%楽しめませんでした…(笑)

土日の料金設定や
お店の立地的にも短時間向きな
イメージを受けます。

スタッフの方がいてくださるので、パパとママのデート中に利用するなんて使い方がいいのかも❤


以上となりますが、
参考になりましたでしょうか⁉


こういう施設を
知っているだけでも
ポイントが高いと思います❗


ここまで読んで頂き
ありがとうございました😆

このブログ記事が
パパやママの負担軽減のきっかけになるとうれしいです✨

0コメント

  • 1000 / 1000